こちらのサイトは2024年12月で閉鎖します。
「麻だからできる」にこだわる産地施設が運営する特別な専門店
600年続く伝統的な手作業の技術を継承した国指定の伝統的工芸品「近江上布(おうみじょうふ)」。
上布とは、細い麻糸を使って織り上げ手加工した上質な麻布のことで、江戸時代には将軍家に献上されていました。
「今をいきる、近江上布」をコンセプトに、伝統の良さを最大限に活かしつつ、現代的なライフスタイルを意識した
近江上布伝統産業会館のオリジナルブランド「Omi-Jofu」は生まれました。
最古の天然繊維「麻」を知り尽くした産地ならではの心地よさをご提案します。
シャトル織機で織られた布
当会館で昭和初期に使われていたシャトル織機を復刻し生地を織っています。滋賀県内でもシャトル織機が動いているところはほとんどありません。
シャトル織機は1台で1日10Mから15Mほどしか織れず、ゆっくり織ることで量産できる布とは違う手のぬくもりを感じてもらえるような布が生まれます。
ふきんや手ぬぐいは端を縫うと水分が多くたまり乾きが遅くなりますが、シャトル織機で織られた麻生地は、両端にミミがあるため端を縫わずにふきんや手ぬぐいを製品とすることができます。そのため乾きがよく清潔に使うことができます。
シャトル織機で織られたふきん
近江上布伝統産業会館オリジナルブランド「Omi-Jofu」の麻の良さを感じていただける定番商品、ふきんです。
端を縫うと水分が多くたまり乾きが遅くなりますが、シャトル織機で織られた麻生地は、両端にミミがあるため端を縫わずにふきんや手ぬぐいを製品とすることができます。そのため乾きがよく清潔に使うことができます。
シャトル織機で織られた「手ぬぐい」
使えば使うほど柔らかくなり肌触りも良いのでハンカチやタオル代わりはもちろんのこと、乾きがいいのでふきんやランチョンマット、テーブルセンター等々・・・使い方は無限大です。
手ぬぐいは古くなったからといって捨ててしまわずに、雑巾にして最後の最後まで使い切ることができる昔ながらの働き者です。
また、 麻の葉をあしらったオリジナルの図柄は、日本の伝統的な文様で、子どもの健やかな成長の願いが込められており、出産のお祝いにもおすすめです。
まさにほどよい!吸水速乾の麻ラミー100%タオル
近江上布伝統産業会館オリジナルブランド「Omi-Jofu」の人気商品の本麻ほどよいタオル。こちらの商品に使われているのは、麻の中でもラミーという素材。ラミーは、リネンに比べるとコシのある軽やかな手触りが特徴です。また麻の繊維は、どの素材も吸水性と速乾性に優れているのが特徴です。
繰り返しのお洗濯にも強く、丈夫で長持ちする「 湖国のめぐみ本麻ほどよいタオル」。当スタッフのイチオシのおススメ商品です。